よみうりランドの入園料金を割引券・クーポンでお得にする方法

出典:よみうりランド

「よみうりランド」は、園内には43種類ものアトラクションがあり迫力満点の絶叫系から子供が楽しめるアトラクションも充実している遊園地です。

夏はプール、冬はイルミネーションなど、子供から大人まで一年中楽しめる東京の遊園地で都心部からのアクセスも抜群です。

新宿方面から訪れるのであれば京王よみうりランド駅のゴンドラ「スカイシャトル」で空中散歩を楽しみながら来園できますよ。

KOMARU

このページでは「よみうりランド」のお得な割引券、クーポンのお得な入手方法や、アクセス情報等、可能な限り調べて紹介しています!

目次

よみうりランドの入園料金案内

入園+アトラクション乗り放題

区分おとな(18歳~64歳)中高生小学生/シニア(65歳以上)未就学児(3歳以上~小学生未満)
通常価格5,800円4,600円4,000円2,400円
公式オンライン価格5,400円4,200円3,600円2,000円
一部アトラクション除く
KOMARU

家族4人で訪れる場合、5,600円の入園料金がかかってしまいますね。(例:大人(中学生以上) 1,800円×2人=3,600円 小学生/シニア(65歳以上) 1,000円×2人=2,000円)

よみうりランドの割引券とクーポン入手方法

KOMARU

割引券やクーポンを提供しているサイトによっては、割引率が高いものから低いものまでありますので、十分に検討のうえ割引券やクーポンを入手しましょう。

「デイリーPLUS」でよみうりランドの割引券やクーポンが入手できます

デイリーPLUS」新規加入キャンペーンを利用すると「入園料 おとな(18歳~65歳未満)」が1人あたり最大200円割引

割引方法の詳細はこちら

会員証クーポン

区分通常料金割引後料金
入園料 おとな(18歳~65歳未満)1,800円1,600円
入園料 こども(中高生)1,500円1,300円
入園料 こども(小学生)1,000円800円
入園料 こども(未就学児 3歳以上)1,000円800円
入園料 シニア(65歳以上)1,000円800円

家族4人で訪れる場合『デイリーPLUS』を利用すると800円の割引が受けられますね。(例:おとな(18歳~65歳未満) 200円割引×2人=400円 小学生 200円割引×2人=400円)

ご利用人数本特典は1枚につき1名様~5名様まで適用となります。
会員証クーポン提示について入館利用時にご提示ください。
ご利用方法会員証クーポン提示
お支払い方法サービス提供企業にお支払いください。
備考【未就学児】未就学児料金:3歳以上、2歳以下は無料です。
【入園料】遊園地入園ができます。
デイリーPLUSとは

LINEヤフーが提供する月額550円/税込の会員制割引優待サービスです。会員を対象に旅行、映画、スポーツジム、レジャー、グルメ、エンターテインメントなどを優待料金で利用できます。さらに、回数制限がないからいつでも何度でも特典が使い放題です。

月額料金550円
無料期間1か月のお試し期間あり(登録日の属する月は無料です)
クーポンの獲得条件1.デイリーPLUSに初めて申し込む
2.特設ページからデイリーPLUSの1か月無料トライアルに登録します
公式サイトデイリーPLUSに登録する
KOMARU

初回であれば、1か月は無料で利用できるので、一旦はお試しで入会して、その後サービスを継続するかどうか検討するというのも方法の一つです。

デイリーPLUSであれば、全国90万件以上の対象サービスがあり今なら1ヶ月無料キャンペーンを利用できます。

\ 初月無料!月額550円から使える/

「駅探メンバーPass」でよみうりランドの割引券やクーポンが入手できます

駅探メンバーPass」新規加入キャンペーンを利用すると「入園料 おとな(18歳~65歳未満)」が1人あたり最大200円割引

割引方法の詳細はこちら

会員証クーポン

区分通常料金割引後料金
入園料 おとな(18歳~65歳未満)1,800円1,600円
入園料 こども(中高生)1,500円1,300円
入園料 こども(小学生)1,000円800円
入園料 こども(未就学児 3歳以上)1,000円800円
入園料 シニア(65歳以上)1,000円800円

家族4人で訪れる場合『駅探メンバーPass』を利用すると800円の割引が受けられますね。(例:おとな(18歳~65歳未満) 200円割引×2人=400円 小学生 200円割引×2人=400円)

ご利用人数本特典は1枚につき1名様~5名様まで適用となります。
会員証クーポン提示について入館利用時にご提示ください。
ご利用方法会員証クーポン提示
お支払い方法サービス提供企業にお支払いください。
備考【未就学児】未就学児料金:3歳以上、2歳以下は無料です。
【入園料】遊園地入園ができます。
駅探メンバーPassとは

駅探が運営する会員制の割引優待サービスです。全国140万件以上のお店や施設でグルメや、映画、レジャースポット、ホテル・旅館などの割引特典が利用できます。さらに、回数制限がないからいつでも何度でも特典が使い放題です。

月額料金330円
無料期間2週間のお試し期間あり
クーポンの獲得条件1.駅探メンバーPassに初めて申し込む
2.特設ページから駅探メンバーPassの2週間無料トライアルに登録します
公式サイト駅探メンバーPassに登録する
KOMARU

初回であれば、2週間は無料で利用できるので、一旦はお試しで入会して、その後サービスを継続するかどうか検討するというのも方法の一つです。

駅探メンバーPassであれば、年間契約で業界最安値級の月額330円で利用できます。

\ 2週間無料!月額330円から使える/

「みんなの優待」でよみうりランドの割引券やクーポンが入手できます

みんなの優待」新規加入キャンペーンを利用すると「入園料 おとな(18歳~65歳未満)」が1人あたり最大200円割引

割引方法の詳細はこちら

会員証クーポン

区分通常料金割引後料金
入園料 おとな(18歳~65歳未満)1,800円1,600円
入園料 こども(中高生)1,500円1,300円
入園料 こども(小学生)1,000円800円
入園料 こども(未就学児 3歳以上)1,000円800円
入園料 シニア(65歳以上)1,000円800円

家族4人で訪れる場合『みんなの優待』を利用すると800円の割引が受けられますね。(例:おとな(18歳~65歳未満) 200円割引×2人=400円 小学生 200円割引×2人=400円)

ご利用人数本特典は1枚につき1名様~5名様まで適用となります。
会員証クーポン提示について入館利用時にご提示ください。
ご利用方法会員証クーポン提示
お支払い方法サービス提供企業にお支払いください。
備考【未就学児】未就学児料金:3歳以上、2歳以下は無料です。
【入園料】遊園地入園ができます。
みんなの優待とは

月額490円/税込の有料会員限定の特別割引や特典サービスを利用頂けるサービスです。 映画・カラオケ・旅行・宿泊・遊園地・フィットネスなど、全国120万件以上の優待特典が会員限定価格で使い放題です。

月額料金490円
無料期間1か月のお試し期間あり(登録日の属する月は無料です)
クーポンの獲得条件1.みんなの優待に初めて申し込む
2.特設ページからみんなの優待の1か月無料トライアルに登録します
公式サイトみんなの優待に登録する
KOMARU

初回であれば、1か月は無料で利用できるので、一旦はお試しで入会して、その後サービスを継続するかどうか検討するというのも方法の一つです。

みんなの優待であれば、全国140万件以上の対象サービスがあり今なら1ヶ月無料キャンペーンを利用できます。

\ 初月無料!月額490円から使える/

「ベネフィットステーション」を福利厚生で導入している会社の社員の方は割引券やクーポンが入手できます

ベネフィットステーション」の福利厚生サービスを利用すると「入園料 おとな(18歳~65歳未満)」が1人あたり最大200円割引

割引方法の詳細はこちら

会員証クーポン

区分通常料金割引後料金
入園料 おとな(18歳~65歳未満)1,800円1,600円
入園料 こども(中高生)1,500円1,300円
入園料 こども(小学生)1,000円800円
入園料 こども(未就学児 3歳以上)1,000円800円
入園料 シニア(65歳以上)1,000円800円

家族4人で訪れる場合『ベネフィットステーション』を利用すると800円の割引が受けられますね。(例:おとな(18歳~65歳未満) 200円割引×2人=400円 小学生 200円割引×2人=400円)

ご利用人数本特典は1枚につき1名様~5名様まで適用となります。
会員証クーポン提示について入館利用時にご提示ください。
ご利用方法会員証クーポン提示
お支払い方法サービス提供企業にお支払いください。
備考【未就学児】未就学児料金:3歳以上、2歳以下は無料です。
【入園料】遊園地入園ができます。
ベネフィットステーションとは

ベネフィットステーションは従業員やその家族が利用できる総合福利厚生サービスです。グルメ・レジャー・ショッピングに加え、eラーニングなどの学習コンテンツ、育児・介護、引っ越しなどライフイベントに関わるものまで、140万件以上のコンテンツを取り揃えています。

KOMARU

ベネフィットステーションを導入している会社の社員の方であれば、福利厚生サービスを利用することで割引が受けられるのでオススメです。

ベネフィット・ステーションを導入している企業の従業員は無料で利用できます。

「エポスカード」会員優待でよみうりランドの割引券やクーポンが入手できます

エポスカード」会員優待割引サービスで「入園料 おとな(18歳~65歳未満)」が1人あたり最大200円割引

割引方法の詳細はこちら

エポスカードご優待内容

ワンデーパス(遊園地入園+のりもの乗り放題)

区分通常料金割引後料金
大人 18歳〜65歳未満5,800円5,600円
中高生4,600円4,400円
小学生4,000円3,800円
未就学児2,400円2,200円
シニア 65歳以上4,000円3,800円

入園料 遊園地の入園のみ

区分通常料金割引後料金
おとな(18歳~65歳未満)1,800円1,600円
こども(中高生)1,500円1,300円
こども(小学生)1,000円800円
こども(未就学児 3歳以上)1,000円800円
シニア(65歳以上)1,000円800円

家族4人で「ワンデーパス(遊園地入園+のりもの乗り放題)」を購入する場合『エポスカード』を利用すると800円の割引が受けられますね。(例:大人 18歳〜65歳未満 200円割引×2人=400円 小学生 200円割引×2人=400円)

  • 他クーポン、サービスとの併用はできません。
  • チケット購入窓口でエポスカードをご提示のうえ、エポスカードにてお支払いください。
エポスカードとは

株式会社丸井と株式会社エポスカードが発行するクレジットカードです。マルイでポイントが貯まりやすい・即日発行できて年会費無料にもかかわらず、全国1万店舗以上で利用できる優待特典が付帯しています。

KOMARU

エポスカードは優待利用できる場所が多く、海外旅行傷害保険が手厚い点が大きな魅力ですね。特にマルイグループでお買い物する人であればポイントを賢く貯められるのも良いです。

エポスカードは年会費無料で全国1万店舗を超える店舗で割引や優待などの特典を受けられます。

「JAF」の会員限定の優待割引クーポンでよみうりランドの割引券やクーポンが入手できます

JAF会員優待」の割引サービスで「入園料 おとな(18歳~65歳未満)」が1人あたり最大200円割引

割引料金の詳細はこちら

JAF優待内容

ワンデーパス(遊園地入園+のりもの乗り放題)

区分通常料金割引後料金
大人 18歳〜65歳未満5,800円5,600円
中高生4,600円4,400円
小学生4,000円3,800円
未就学児2,400円2,200円
シニア 65歳以上4,000円3,800円

入園料 遊園地の入園のみ

区分通常料金割引後料金
おとな(18歳~65歳未満)1,800円1,600円
こども(中高生)1,500円1,300円
こども(小学生)1,000円800円
こども(未就学児 3歳以上)1,000円800円
シニア(65歳以上)1,000円800円

家族4人で「ワンデーパス(遊園地入園+のりもの乗り放題)」を購入する場合『JAF』を利用すると800円の割引が受けられますね。(例:大人 18歳〜65歳未満 200円割引×2人=400円 小学生 200円割引×2人=400円)

利用手順受付時にJAF会員証をご提示ください。
優待対象会員含む5名まで
ご注意他の優待・割引等との併用はできません。
KOMARU

JAF会員優待は、JAFと優待協定を結んでいる全国のさまざまな施設で割引・特典が受けられる「会員制割引優待サービス」です。

\ 全国約47,000カ所で優待が使える/

「skyticket プレミアム」よみうりランドの割引券やクーポンが入手できます

skyticket プレミアム」会員制優待割引サービスで「入園料 おとな(18歳~65歳未満)」が1人あたり最大200円割引

割引方法の詳細はこちら

優待内容

ワンデーパス(遊園地入園+のりもの乗り放題)

区分通常料金割引後料金
大人 18歳〜65歳未満5,800円5,600円
中高生4,600円4,400円
小学生4,000円3,800円
未就学児2,400円2,200円
シニア 65歳以上4,000円3,800円

入園料 遊園地の入園のみ

区分通常料金割引後料金
おとな(18歳~65歳未満)1,800円1,600円
こども(中高生)1,500円1,300円
こども(小学生)1,000円800円
こども(未就学児 3歳以上)1,000円800円
シニア(65歳以上)1,000円800円

家族4人で「ワンデーパス(遊園地入園+のりもの乗り放題)」を購入する場合『skyticket プレミアム』を利用すると800円の割引が受けられますね。(例:大人 18歳〜65歳未満 200円割引×2人=400円 小学生 200円割引×2人=400円)

skyticket プレミアムとは

人気の旅行予約サイト「skyticket」の新サービスで月額550円(税込)でお得なクーポンを約100万件が使い放題です。人気のホテル、レストラン、映画館、テーマパーク、レジャー施設を優待価格でお得に利用できます!

クーポン対象人数1回の会員証提示で4冊まで購入可能
クーポン利用方法チケット売り場に会員証を提示してください
KOMARU

skyticketプレミアムでは、登録日から同月内30日間は会員料無料で利用できるのも嬉しいですね。

skyticketプレミアムは月額550円(税込)でお得なクーポンを約100万件が使い放題です。

ライフなびネットショッピング会員証でよみうりランドの割引券やクーポンが入手できます

ライフなびネットショッピング会員証」で「ワンデーパス(遊園地入園+のりもの乗り放題)」が1人あたり最大200円割引

割引料金の詳細はこちら

優待内容

ワンデーパス(遊園地入園+のりもの乗り放題)

区分通常料金割引後料金
大人 18歳〜65歳未満5,800円5,600円
中高生4,600円4,400円
小学生4,000円3,800円
未就学児2,400円2,200円
シニア 65歳以上4,000円3,800円

家族4人で「ワンデーパス(遊園地入園+のりもの乗り放題)」を購入する場合『ライフなびネットショッピング会員証』を利用すると800円の割引が受けられますね。(例:大人 18歳〜65歳未満 200円割引×2人=400円 小学生 200円割引×2人=400円)

利用できる生協

コープみらい(千葉エリア・埼玉エリア・東京エリア)・いばらぎコープ・とちぎコープ・コープぐんま・コープながの・コープにいがた

KOMARU

ライフなびネットショッピングは生活協同組合コープでは組合員向けにチケットやくらしのサービスを行っている割引優待サービスなので会員の方はお得に利用できますよ。

「京王パスポートカード」の会員の方はよみうりランドの割引券やクーポンが入手できます

京王パスポートカード」で「ワンデーパス(遊園地入園+のりもの乗り放題)」が1人あたり最大200円割引

割引料金の詳細はこちら

優待内容

ワンデーパス(遊園地入園+のりもの乗り放題)

区分通常料金割引後料金
大人 18歳〜65歳未満5,800円5,600円
中高生4,600円4,400円
小学生4,000円3,800円
未就学児2,400円2,200円
シニア 65歳以上4,000円3,800円

家族4人で「ワンデーパス(遊園地入園+のりもの乗り放題)」を購入する場合『京王パスポートカード』を利用すると800円の割引が受けられますね。(例:大人 18歳〜65歳未満 200円割引×2人=400円 小学生 200円割引×2人=400円)

KOMARU

京王パスポートカードの提示で、おトクな優待サービスをご利用いただける施設で割引が受けられるのは嬉しいですね。

神奈川県民共済「わかばカード」お持ちの方はよみうりランドの割引券やクーポンが入手できます

神奈川県民共済「わかばカード」をお持ちの方は「入園料 おとな(18歳~65歳未満)」が1人あたり最大200円割引

割引方法の詳細はこちら

優待内容

ワンデーパス(遊園地入園+のりもの乗り放題)

区分通常料金割引後料金
大人 18歳〜65歳未満5,800円5,600円
中高生4,600円4,400円
小学生4,000円3,800円
未就学児2,400円2,200円
シニア 65歳以上4,000円3,800円

入園料 遊園地の入園のみ

区分通常料金割引後料金
おとな(18歳~65歳未満)1,800円1,600円
こども(中高生)1,500円1,300円
こども(小学生)1,000円800円
こども(未就学児 3歳以上)1,000円800円
シニア(65歳以上)1,000円800円

家族4人で「ワンデーパス(遊園地入園+のりもの乗り放題)」を購入する場合『神奈川県民共済「わかばカード」』を利用すると800円の割引が受けられますね。(例:大人 18歳〜65歳未満 200円割引×2人=400円 小学生 200円割引×2人=400円)

神奈川県民共済「わかばカード」とは

神奈川県民共済「わかばカード」は、神奈川県民共済に加入している組合員のための共済事業を行っています。全国6,000以上の施設と提携した割引&優待が受けられるカードを発行しています。

KOMARU

 入館時にチケット売り場で、わかばカードを提示するだけで割引価格で利用できるのは嬉しいですね。

「セブンチケット」でよみうりランドの割引券やクーポンが入手できます

セブンチケット」で「ワンデーパス(遊園地入園+のりもの乗り放題)」が1人あたり最大200円割引

割引料金の詳細はこちら

優待内容

ワンデーパス(遊園地入園+のりもの乗り放題)

区分通常料金割引後料金
大人 18歳〜65歳未満5,800円5,600円
中高生4,600円4,400円
小学生4,000円3,800円
未就学児2,400円2,200円
シニア 65歳以上4,000円3,800円

家族4人で「ワンデーパス(遊園地入園+のりもの乗り放題)」を購入する場合『セブンチケット』を利用すると800円の割引が受けられますね。(例:大人 18歳〜65歳未満 200円割引×2人=400円 小学生 200円割引×2人=400円)

KOMARU

「セブンチケット」で、セブン-イレブンでスポーツ、野球、サッカー、映画、レジャー、イベント、アート、音楽、演劇のチケットが購入・予約できます。

JTB電子チケットでよみうりランドの割引券やクーポンが入手できます

JTB電子チケット」で「ワンデーパス(遊園地入園+のりもの乗り放題)」が1人あたり最大200円割引

割引料金の詳細はこちら

優待内容

ワンデーパス(遊園地入園+のりもの乗り放題)

区分通常料金割引後料金
大人 18歳〜65歳未満5,800円5,600円
中高生4,600円4,400円
小学生4,000円3,800円
未就学児2,400円2,200円
シニア 65歳以上4,000円3,800円

家族4人で「ワンデーパス(遊園地入園+のりもの乗り放題)」を購入する場合『JTB電子チケット』を利用すると800円の割引が受けられますね。(例:大人 18歳〜65歳未満 200円割引×2人=400円 小学生 200円割引×2人=400円)

KOMARU

JTB電子チケットはスマートフォン・パソコンからチケットを事前に購入できるサービスです。入場時に窓口でチケットを購入する必要がなく、二次元コードが表示された画面または事前に印刷した紙 を表示頂くことでスムーズに入場できます。

トラベルポイントが貯まります!

「よみランCLUB」に入会するとよみうりランドの割引券やクーポンが入手できます

よみランCLUB」に入会すると「ワンデーパス(遊園地入園+のりもの乗り放題)」が1人あたり最大400円割引

割引方法の詳細はこちら

優待内容

ワンデーパス(遊園地入園+のりもの乗り放題)

区分通常料金割引後料金
大人 18歳〜65歳未満5,800円5,400円

家族4人で「ワンデーパス(遊園地入園+のりもの乗り放題)」を購入する場合『よみランCLUB』を利用すると1,600円の割引が受けられますね。(例:大人 18歳〜65歳未満 400円割引×4人=1,600円)

よみランCLUBとは

よみうりランドグループ施設を利用でポイントがたまります。会員限定でバースデークーポンや、招待イベント等の開催があります。チケット購入や飲食店利用・商品購入でポイントがたまります。

KOMARU

 よみランCLUBの特典でチケット購入や飲食店利用・商品購入でポイントがたまるのは嬉しいですね。

まとめ

【割引券やクーポンまとめ】

  1. デイリーPLUS」新規加入キャンペーンを利用すると「入園料 おとな(18歳~65歳未満)」が1人あたり最大200円割引
  2. 駅探メンバーPass」新規加入キャンペーンを利用すると「入園料 おとな(18歳~65歳未満)」が1人あたり最大200円割引
  3. みんなの優待」新規加入キャンペーンを利用すると「入園料 おとな(18歳~65歳未満)」が1人あたり最大200円割引
  4. ベネフィットステーション」の福利厚生サービスを利用すると「入園料 おとな(18歳~65歳未満)」が1人あたり最大200円割引
  5. エポスカード」会員優待割引サービスで「入園料 おとな(18歳~65歳未満)」が1人あたり最大200円割引
  6. JAF会員優待」の割引サービスで「入園料 おとな(18歳~65歳未満)」が1人あたり最大200円割引
  7. skyticket プレミアム」会員制優待割引サービスで「入場券 おとな(中学生以上)」が1人あたり最大770円割引
  8. ライフなびネットショッピング会員証」で「ワンデーパス(遊園地入園+のりもの乗り放題)」が1人あたり最大200円割引
  9. 京王パスポートカード」で「ワンデーパス(遊園地入園+のりもの乗り放題)」が1人あたり最大200円割引
  10. 神奈川県民共済「わかばカード」をお持ちの方は「入園料 おとな(18歳~65歳未満)」が1人あたり最大200円割引
  11. セブンチケット」で「ワンデーパス(遊園地入園+のりもの乗り放題)」が1人あたり最大200円割引
  12. JTB電子チケット」で「ワンデーパス(遊園地入園+のりもの乗り放題)」が1人あたり最大200円割引
  13. よみランCLUB」に入会すると「ワンデーパス(遊園地入園+のりもの乗り放題)」が1人あたり最大400円割引
KOMARU

以上で割引券、クーポンのお得な入手方法を記載しましたが、いずれかの方法で割引券、クーポン等を入手してお得に楽しみましょう。

よみうりランドへのアクセス

アクセス

(1)電車の場合/ 京王よみうりランド駅下車 →ゴンドラ「スカイシャトル」で5~10分 もしくは 小田急バスで5分
読売ランド前駅下車 →小田急バスで10分
(2)車の場合/ 新宿方面から/ 新宿方面から首都高速4号線→中央高速→稲城I.C.直結→稲城大橋より約2km
八王子方面から/ 中央高速→府中スマートI.C.下りて稲城大橋より約2km または調布I.C.より約5km
渋谷方面から/ 首都高速3号線→東名高速→川崎I.C.下りて約8km
厚木方面から/ 東名高速→川崎I.C.下りて約8km

営業時間

営業時間:季節により異なる。

住所

〒206-8725 東京都稲城市矢野口4015-1

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

趣味は家族との旅行やレジャー施設で楽しむこと。少しでもレジャー施設を安く楽しめるようにお得な情報を集めています。このサイトでは、全国のレジャー施設・遊び・体験の割引情報を紹介しています。

目次