「名古屋港シートレインランド」は愛知県名古屋市にある観覧車、コースター、メリーゴーランド、バッテリーカーなどがある中部地区最大級の遊園地です。
名古屋港を中心としたベイエリアの遊園地で人気の観覧車は昼は360°の雄大なパノラマを眺めることができて、夜には美しい夜景を満喫できると思います。
入場料無料でアトラクションごとに料金を払うシステムで、体験型映像アトラクションのデジタルASOBUなどのデジタルゲームも楽しめます。
このページでは「名古屋港シートレインランド」のお得な割引券、クーポンのお得な入手方法や、アクセス情報等、可能な限り調べて紹介しています!
割引内容:乗り物回数券100円券×13枚綴り1冊 おとな・こども共通1300円⇒1000円
対象:1回の予約につき最大10名まで
条件:駅探メンバーPass会員サイトからの予約
備考:期間中何度でも利用可能
\ 2週間無料!月額330円から使える/
名古屋港シートレインランドのチケット料金案内
区分 | 料金 | WEBチケット価格 |
---|---|---|
小学生以上 | 2,600円 | 2,500円 |
3歳~小学生未満 | 1,500円 | 1,400円 |
親子フリーパス(3歳~小学生未満1名+16歳以上1名) | 3,500円 | - |
3才~小学生未満の方はすべてのアトラクションでお付き添いが必要です。
家族4人で「のりもの回数券 100円券11枚綴り」を購入する場合、4,000円のチケット料金がかかってしまいますね。(例:のりもの回数券 100円券11枚綴り×4セット=4,000円)
名古屋港シートレインランドの割引券とクーポン入手方法
割引券やクーポンを提供しているサイトによっては、割引率が高いものから低いものまでありますので、十分に検討のうえ割引券やクーポンを入手しましょう。
asoview!(アソビュー!)で名古屋港シートレインランドの割引券やクーポンが入手できます
asoview!(アソビュー!)専用予約サイトから事前予約すると名古屋港シートレインランド フリーパスが1人あたり最大100円割引
割引料金の詳細はこちら
【最大100円割引】名古屋港シートレインランド フリーパス
区分 | 通常料金 | 割引後料金 |
---|---|---|
小学生以上 | 2,600円 | 2,500円 |
3才~小学生未満 | 1,500円 | 1,400円 |
親子フリーパス(3才~小学生未満1名+16才以上1名) | – | 3,500円 |
asoview!(アソビュー!)は、アソビュー株式会社が提供している会員登録無料で全国の娯楽施設やレジャー体験を予約できるサイトです。予約サイトから誰でも利用でき、友人や家族も一緒に楽しめます!
アソビュー!では《最安値保証》が設定されています。他社サイトより1円でも料金が高い場合、差額の2倍のアソビュー!ポイントが付与されます。
\ 今なら会員登録で5%OFFクーポン進呈!/
「駅探メンバーPass」の会員限定の優待割引クーポンで乗物券が300円割引
「駅探メンバーPass」新規加入キャンペーンを利用すると「乗り物回数券100円券×13枚綴り」が最大300円割引
割引方法の詳細はこちら
区分 | 通常料金 | 割引後料金 |
---|---|---|
乗り物回数券100円券×13枚綴り | 1,300円 | 1,000円 |
- 乗り物回数券は100円券×13枚綴り
- 1回の会員証提示で4冊まで購入可能
駅探が運営する会員制の割引優待サービスです。全国140万件以上のお店や施設でグルメや、映画、レジャースポット、ホテル・旅館などの割引特典が利用できます。さらに、回数制限がないからいつでも何度でも特典が使い放題です。
月額料金 | 330円 |
---|---|
無料期間 | 2週間のお試し期間あり |
クーポンの獲得条件 | 1.駅探メンバーPassに初めて申し込む 2.特設ページから駅探メンバーPassの2週間無料トライアルに登録します |
公式サイト | 駅探メンバーPassに登録する |
初回であれば、2週間は無料で利用できるので、一旦はお試しで入会して、その後サービスを継続するかどうか検討するというのも方法の一つです。
駅探メンバーPassであれば、年間契約で業界最安値級の月額330円で利用できます。
\ 2週間無料!月額330円から使える/
「デイリーPLUS」の会員限定の優待割引クーポンで乗物券が300円割引
「デイリーPLUS」新規加入キャンペーンを利用すると「乗り物回数券100円券×13枚綴り」が最大300円割引
割引方法の詳細はこちら
区分 | 通常料金 | 割引後料金 |
---|---|---|
乗り物回数券100円券×13枚綴り | 1,300円 | 1,000円 |
- 乗り物回数券は100円券×13枚綴り
- 1回の会員証提示で4冊まで購入可能
LINEヤフーが提供する月額550円/税込の会員制割引優待サービスです。会員を対象に旅行、映画、スポーツジム、レジャー、グルメ、エンターテインメントなどを優待料金で利用できます。さらに、回数制限がないからいつでも何度でも特典が使い放題です。
月額料金 | 550円 |
---|---|
無料期間 | 1か月のお試し期間あり(登録日の属する月は無料です) |
クーポンの獲得条件 | 1.デイリーPLUSに初めて申し込む 2.特設ページからデイリーPLUSの1か月無料トライアルに登録します |
公式サイト | デイリーPLUSに登録する |
初回であれば、1か月は無料で利用できるので、一旦はお試しで入会して、その後サービスを継続するかどうか検討するというのも方法の一つです。
デイリーPLUSであれば、全国90万件以上の対象サービスがあり今なら1ヶ月無料キャンペーンを利用できます。
\ 初月無料!月額550円から使える/
「みんなの優待」の会員限定の優待割引クーポンで乗物券が300円割引
「みんなの優待」新規加入キャンペーンを利用すると「乗り物回数券100円券×13枚綴り」が最大300円割引
割引方法の詳細はこちら
区分 | 通常料金 | 割引後料金 |
---|---|---|
乗り物回数券100円券×13枚綴り | 1,300円 | 1,000円 |
- 乗り物回数券は100円券×13枚綴り
- 1回の会員証提示で4冊まで購入可能
月額490円/税込の有料会員限定の特別割引や特典サービスを利用頂けるサービスです。 映画・カラオケ・旅行・宿泊・遊園地・フィットネスなど、全国120万件以上の優待特典が会員限定価格で使い放題です。
月額料金 | 490円 |
---|---|
無料期間 | 1か月のお試し期間あり(登録日の属する月は無料です) |
クーポンの獲得条件 | 1.みんなの優待に初めて申し込む 2.特設ページからみんなの優待の1か月無料トライアルに登録します |
公式サイト | みんなの優待に登録する |
初回であれば、1か月は無料で利用できるので、一旦はお試しで入会して、その後サービスを継続するかどうか検討するというのも方法の一つです。
みんなの優待であれば、全国140万件以上の対象サービスがあり今なら1ヶ月無料キャンペーンを利用できます。
\ 初月無料!月額490円から使える/
「ベネフィットステーション」を福利厚生で導入している会社の社員の方は名古屋港シートレインランドの乗り物回数券が割引料金で入手できます
「ベネフィットステーション」の福利厚生サービスを利用すると「乗り物回数券100円券×13枚綴り」が最大300円割引
割引方法の詳細はこちら
区分 | 通常料金 | 割引後料金 |
---|---|---|
乗り物回数券100円券×13枚綴り | 1,300円 | 1,000円 |
- 乗り物回数券は100円券×13枚綴り
- 1回の会員証提示で4冊まで購入可能
ベネフィットステーションは従業員やその家族が利用できる総合福利厚生サービスです。グルメ・レジャー・ショッピングに加え、eラーニングなどの学習コンテンツ、育児・介護、引っ越しなどライフイベントに関わるものまで、140万件以上のコンテンツを取り揃えています。
クーポン対象人数 | 1回の会員証提示で4冊まで購入可能 |
---|---|
クーポン利用方法 | チケット売り場に会員証を提示してください |
ベネフィットステーションを導入している会社の社員の方であれば、福利厚生サービスを利用することで割引が受けられるのでオススメです。
ベネフィット・ステーションを導入している企業の従業員は無料で利用できます。
リロクラブ(クラブオフ、福利厚生倶楽部)で名古屋港シートレインランドの割引券やクーポンが入手できます
クラブオフ、福利厚生倶楽部のクーポン提示で「乗り物回数券100円券×13枚綴り」が最大300円割引
割引料金の詳細はこちら
区分 | 通常料金 | 割引後料金 |
---|---|---|
乗り物回数券100円券×13枚綴り | 1,300円 | 1,000円 |
リロクラブ(クラブオフ、福利厚生倶楽部)は株式会社リロクラブが提供している福利厚生サービスです。法人顧客向けの「クラブオフ」と従業員向けの「福利厚生倶楽部」があります。各種優待は家族(二親等以内の家族・親族)も利用できるので家族で一緒に楽しめます!
「トヨタ自動車健康保険組合」加盟の方は名古屋港シートレインランドの割引券やクーポンが入手できます
トヨタ自動車健康保険組合の健康保険証を窓口へ提示で「乗り物回数券100円券×11枚綴り」が最大200円割引
割引料金の詳細はこちら
区分 | 通常料金 | 割引後料金 |
---|---|---|
乗り物回数券100円券×11枚綴り | 1,000円 | 800円 |
トヨタ保険に加入している方は、割引価格で利用できます。 園内チケット売り場にて健康保険証を提示しましょう。
「JAF」の会員限定の優待割引クーポンで乗物券が100円割引
JAF会員優待を利用すると「乗り物回数券100円券×11枚綴り」が最大100円割引
割引料金の詳細はこちら
区分 | 通常料金 | 割引後料金 |
---|---|---|
乗り物回数券100円券×11枚綴り | 1,000円 | 900円 |
会員優待利用方法 | 園内チケットボックスにてJAF会員証を提示 |
---|---|
優待対象 | 4冊 |
JAF会員優待は、JAFと優待協定を結んでいる全国のさまざまな施設で割引・特典が受けられる「会員制割引優待サービス」です。
\ 全国約47,000カ所で優待が使える/
「HISクーポン」で乗物券が200円割引
HISクーポンを利用すると「乗り物回数券(1,100円分)」が最大200円割引
割引料金の詳細はこちら
区分 | 通常料金 | 割引後料金 |
---|---|---|
乗り物回数券(1,100円分) | 1,000円 | 800円 |
会員優待利用方法 | 園内チケット売り場にお持ちください。(自動販売機では割引きできません。) |
---|---|
優待対象 | 4冊 |
HISクーポンは、HISが提携する店舗から配信されるクーポンで、店舗で割引などの特典を受けることができるサービスです。
「skyticket プレミアム」会員制優待割引サービスで名古屋港シートレインランドの乗り物回数券が割引料金で入手できます
「skyticket プレミアム」会員制優待割引サービスで「乗り物回数券100円券×13枚綴り」が最大300円割引
割引方法の詳細はこちら
区分 | 通常料金 | 割引後料金 |
---|---|---|
乗り物回数券100円券×13枚綴り | 1,300円 | 1,000円 |
- 乗り物回数券は100円券×13枚綴り
- 1回の会員証提示で4冊まで購入可能
人気の旅行予約サイト「skyticket」の新サービスで月額550円(税込)でお得なクーポンを約100万件が使い放題です。人気のホテル、レストラン、映画館、テーマパーク、レジャー施設を優待価格でお得に利用できます!
クーポン対象人数 | 1回の会員証提示で4冊まで購入可能 |
---|---|
クーポン利用方法 | チケット売り場に会員証を提示してください |
skyticketプレミアムでは、登録日から同月内30日間は会員料無料で利用できるのも嬉しいですね。
skyticketプレミアムは月額550円(税込)でお得なクーポンを約100万件が使い放題です。
ヤフオク!で名古屋港シートレインランドの割引券やクーポンが入手できます
ヤフオク!会員限定で各種割引クーポンをゲットできます。
『ヤフオク!会員限定の各種割引クーポン』の詳しい情報は公式サイトをチェックしてください。
ヤフオク!とはお店にないものも見つかる買える 日本最大級のネットオークション・フリマアプリです。
\ PayPayポイントが貯まります!/
まとめ
【割引券やクーポンまとめ】
- asoview!(アソビュー!)専用予約サイトから事前予約すると名古屋港シートレインランド フリーパスが1人あたり最大100円割引
- 「駅探メンバーPass」新規加入キャンペーンを利用すると「乗り物回数券100円券×13枚綴り」が最大300円割引
- 「デイリーPLUS」新規加入キャンペーンを利用すると「乗り物回数券100円券×13枚綴り」が最大300円割引
- 「みんなの優待」新規加入キャンペーンを利用すると「乗り物回数券100円券×13枚綴り」が最大300円割引
- 「ベネフィットステーション」の福利厚生サービスを利用すると「乗り物回数券100円券×13枚綴り」が最大300円割引
- クラブオフ、福利厚生倶楽部のクーポン提示で「乗り物回数券100円券×13枚綴り」が最大300円割引
- トヨタ自動車健康保険組合の健康保険証を窓口へ提示で「乗り物回数券100円券×11枚綴り」が最大200円割引
- JAF会員優待を利用すると「乗り物回数券100円券×11枚綴り」が最大100円割引
- HISクーポンを利用すると「乗り物回数券(1,100円分)」が最大200円割引
- 「skyticket プレミアム」会員制優待割引サービスで「乗り物回数券100円券×13枚綴り」が最大300円割引
- ヤフオク!会員限定で各種割引クーポンをゲットできます。
以上で割引券、クーポンのお得な入手方法を記載しましたが、いずれかの方法で割引券、クーポン等を入手してお得に楽しみましょう。
名古屋港シートレインランドへのアクセス
アクセス
- 名古屋市営地下鉄・名港線「名古屋港」駅3番出口より徒歩5分
- 国道23号線「築地口IC」で降り、国道154号線「築地口交差点」を南へすぐ
営業時間
12:00~20:00
◎土・日・祝日、GW、春・夏・冬休み期間は10:00~21:30
◎12月~2月は12:00~19:00
◎1月、2月の土・日・祝、冬休み期間は10:00~20:00
住所
〒455-0034 名古屋市港区西倉町1-51