【20%割引】鴨川シーワールドの入館料金を割引券・クーポンでお得にする方法

出典:鴨川シーワールド

「鴨川シーワールド」は千葉県房総半島の太平洋を目の前にした南房総国定公園内にある水族館です。

海獣たちの飼育&パフォーマンスに力を入れている水族館で豪快なシャチやスピード感あふれるイルカなどの動物パフォーマンスが大人気です。

館内には、800種11000点の川や海の生き物が展示されており、「海の世界との出会い」をコンセプトに、生き物たちの自然な姿を観察することができます。

KOMARU

このページでは「鴨川シーワールド」のお得な割引券、クーポンのお得な入手方法や、アクセス情報等、可能な限り調べて紹介しています!

一番お得な割引券・クーポン

asoview!(アソビュー!)

割引内容:asoview!(アソビュー!)専用予約サイトから事前予約すると入館料金 大人(高校生以上)が最大20%割引

条件:asoview!(アソビュー!)からの予約

備考:期間中何度でも利用可能

一部適用除外日があります。特典内容は期間中に変更する場合があります。既に予約済のものから本サービスへの変更はできません。本クーポンを利用した予約枠には限りがあり、サイト上で通常料金で予約可能な場合も、予約受付が終了している場合があります。

今なら会員登録で5%OFFクーポン進呈!

目次

鴨川シーワールドの入館料金案内

区分大人(高校生以上)小人(小学生・中学生)幼児(4歳以上)60歳以上
1DAYチケット3,300円2,000円1,300円2,700円
2DAYSチケット通常2日間入館6,600円→4,950円通常2日間入館4,000円→3,000円通常2日間入館2,600円→1,950円通常2日間入館5,400円→4,050円
障がい者手帳を
お持ちの方
2,700円1,600円1,100円
  • 障がい者手帳をお持ちの方の付添者料金:付添者大人(高校生以上)3,000円、付添者小人(小学生・中学生)1,800円、付添者幼児(4歳~6歳)1,200円

利用の際は障がい者手帳を提示してください。

本人および付添者1名分のチケットはメインゲート窓口にて購入してください。

KOMARU

家族4人で「1DAYチケット」を購入する場合、10,400円の入館料金がかかってしまいますね。(例:大人(高校生以上)3,300円×2人=6,600円 小人(小学生・中学生)2,000円×2人=4,000円)

鴨川シーワールドの割引券とクーポン入手方法

KOMARU

割引券やクーポンを提供しているサイトによっては、割引率が高いものから低いものまでありますので、十分に検討のうえ割引券やクーポンを入手しましょう。

「asoview!(アソビュー!)」で鴨川シーワールドの割引券やクーポンが入手できます

asoview!(アソビュー!)」専用予約サイトから事前予約すると入館料金 大人(高校生以上)が最大20%割引

割引料金の詳細はこちら

入館料金

区分通常料金割引後料金
大人(高校生以上)3,300円2,640円
小人(小学生・中学生)2,000円
幼児(4歳以上)1,300円
asoview!(アソビュー!)とは

アソビュー株式会社が運営する「日本最大級のレジャー・体験・遊び予約サイト」です。月額会員費無料サービスで、様々な割引クーポンがあります。

月額料金月額会員費無料
無料期間
クーポンの獲得条件asoview!(アソビュー!)の特設ページから施設を選んで予約チケットを購入します。
公式サイトasoview!(アソビュー!)
KOMARU

asoview!(アソビュー!)は、アソビュー株式会社が提供している会員登録無料で全国の娯楽施設やレジャー体験を予約できるサイトです。予約サイトから誰でも利用でき、友人や家族も一緒に楽しめます!

アソビュー!では《最安値保証》が設定されています。他社サイトより1円でも料金が高い場合、差額の2倍のアソビュー!ポイントが付与されます。

今なら会員登録で5%OFFクーポン進呈!

「駅探メンバーPass」で鴨川シーワールドの割引券やクーポンが入手できます

駅探メンバーPass」新規加入キャンペーンを利用すると「入館料金 高校生以上」が1人あたり最大300円割引

割引方法の詳細はこちら

会員証クーポン

区分通常料金割引後料金
入園料おとな(高校生以上)3,300円3,000円
入園料小人(小・中学生)2,000円1,800円
入園料幼児(4歳以上)1,300円1,200円
利用人数本特典は1枚につき1名様~5名様まで適用となります。
注意事項【会員証クーポンの提示について】・現地自動券売機に二次元コード(会員証クーポン)をかざし、ご購入下さい。
・会員証、クーポンの印刷、PDF、スクリーンショット等はご利用になれません。

【期間限定】【決済後即時受取】デジタルチケット 1DAYチケット

区分通常料金割引後料金
おとな(高校生以上)3,300円2,700円
小人(小・中学生)2,000円1,600円
幼児(4歳以上)1,300円1,100円
注意事項・10月1日(火)は開業記念日のため、特典をご利用いただけません。
・改修工事のため、イルカパフォーマンス及びディスカバリーガイダンスは中止しております。
・営業状況を事前にサービス提供企業サイトにてご確認ください。

【デジタルチケット利用時の注意事項】
『利用する』を押した次の画面の『利用』を押しますと、ご利用されたものとみなされます。

【デジタルチケットのご提示について】
有人改札でご提示ください。
駅探メンバーPassとは

駅探が運営する会員制の割引優待サービスです。全国140万件以上のお店や施設でグルメや、映画、レジャースポット、ホテル・旅館などの割引特典が利用できます。さらに、回数制限がないからいつでも何度でも特典が使い放題です。

月額料金330円
無料期間2週間のお試し期間あり
クーポンの獲得条件1.駅探メンバーPassに初めて申し込む
2.特設ページから駅探メンバーPassの2週間無料トライアルに登録します
公式サイト駅探メンバーPassに登録する
KOMARU

初回であれば、2週間は無料で利用できるので、一旦はお試しで入会して、その後サービスを継続するかどうか検討するというのも方法の一つです。

駅探メンバーPassであれば、年間契約で業界最安値級の月額330円で利用できます。

\ 2週間無料!月額330円から使える/

「デイリーPLUS」で鴨川シーワールドの割引券やクーポンが入手できます

デイリーPLUS」新規加入キャンペーンを利用すると「入館料金 高校生以上」が1人あたり最大300円割引

割引方法の詳細はこちら

会員証クーポン

区分通常料金割引後料金
入園料おとな(高校生以上)3,300円3,000円
入園料小人(小・中学生)2,000円1,800円
入園料幼児(4歳以上)1,300円1,200円
利用人数本特典は1枚につき1名様~5名様まで適用となります。
注意事項【会員証クーポンの提示について】・現地自動券売機に二次元コード(会員証クーポン)をかざし、ご購入下さい。
・会員証、クーポンの印刷、PDF、スクリーンショット等はご利用になれません。

【期間限定】【決済後即時受取】デジタルチケット 1DAYチケット

区分通常料金割引後料金
おとな(高校生以上)3,300円2,700円
小人(小・中学生)2,000円1,600円
幼児(4歳以上)1,300円1,100円
注意事項・10月1日(火)は開業記念日のため、特典をご利用いただけません。
・改修工事のため、イルカパフォーマンス及びディスカバリーガイダンスは中止しております。
・営業状況を事前にサービス提供企業サイトにてご確認ください。

【デジタルチケット利用時の注意事項】
『利用する』を押した次の画面の『利用』を押しますと、ご利用されたものとみなされます。

【デジタルチケットのご提示について】
有人改札でご提示ください。
デイリーPLUSとは

LINEヤフーが提供する月額550円/税込の会員制割引優待サービスです。会員を対象に旅行、映画、スポーツジム、レジャー、グルメ、エンターテインメントなどを優待料金で利用できます。さらに、回数制限がないからいつでも何度でも特典が使い放題です。

月額料金550円
無料期間1か月のお試し期間あり(登録日の属する月は無料です)
クーポンの獲得条件1.デイリーPLUSに初めて申し込む
2.特設ページからデイリーPLUSの1か月無料トライアルに登録します
公式サイトデイリーPLUSに登録する
KOMARU

初回であれば、1か月は無料で利用できるので、一旦はお試しで入会して、その後サービスを継続するかどうか検討するというのも方法の一つです。

デイリーPLUSであれば、全国90万件以上の対象サービスがあり今なら1ヶ月無料キャンペーンを利用できます。

\ 初月無料!月額550円から使える/

「みんなの優待」で鴨川シーワールドの割引券やクーポンが入手できます

みんなの優待」新規加入キャンペーンを利用すると「入館料金 高校生以上」が1人あたり最大300円割引

割引方法の詳細はこちら

会員証クーポン

区分通常料金割引後料金
入園料おとな(高校生以上)3,300円3,000円
入園料小人(小・中学生)2,000円1,800円
入園料幼児(4歳以上)1,300円1,200円
利用人数本特典は1枚につき1名様~5名様まで適用となります。
注意事項【会員証クーポンの提示について】・現地自動券売機に二次元コード(会員証クーポン)をかざし、ご購入下さい。
・会員証、クーポンの印刷、PDF、スクリーンショット等はご利用になれません。

【期間限定】【決済後即時受取】デジタルチケット 1DAYチケット

区分通常料金割引後料金
おとな(高校生以上)3,300円2,700円
小人(小・中学生)2,000円1,600円
幼児(4歳以上)1,300円1,100円
注意事項・10月1日(火)は開業記念日のため、特典をご利用いただけません。
・改修工事のため、イルカパフォーマンス及びディスカバリーガイダンスは中止しております。
・営業状況を事前にサービス提供企業サイトにてご確認ください。

【デジタルチケット利用時の注意事項】
『利用する』を押した次の画面の『利用』を押しますと、ご利用されたものとみなされます。

【デジタルチケットのご提示について】
有人改札でご提示ください。
みんなの優待とは

月額490円/税込の有料会員限定の特別割引や特典サービスを利用頂けるサービスです。 映画・カラオケ・旅行・宿泊・遊園地・フィットネスなど、全国120万件以上の優待特典が会員限定価格で使い放題です。

月額料金490円
無料期間1か月のお試し期間あり(登録日の属する月は無料です)
クーポンの獲得条件1.みんなの優待に初めて申し込む
2.特設ページからみんなの優待の1か月無料トライアルに登録します
公式サイトみんなの優待に登録する
KOMARU

初回であれば、1か月は無料で利用できるので、一旦はお試しで入会して、その後サービスを継続するかどうか検討するというのも方法の一つです。

みんなの優待であれば、全国140万件以上の対象サービスがあり今なら1ヶ月無料キャンペーンを利用できます。

\ 初月無料!月額490円から使える/

ベネフィットステーションを福利厚生で導入している会社の社員の方は割引券やクーポンが入手できます

ベネフィットステーション」の福利厚生サービスを利用すると「入館料金 高校生以上」が1人あたり最大300円割引

割引方法の詳細はこちら

会員証クーポン

区分通常料金割引後料金
入園料おとな(高校生以上)3,300円3,000円
入園料小人(小・中学生)2,000円1,800円
入園料幼児(4歳以上)1,300円1,200円
利用人数本特典は1枚につき1名様~5名様まで適用となります。
注意事項【会員証クーポンの提示について】・現地自動券売機に二次元コード(会員証クーポン)をかざし、ご購入下さい。
・会員証、クーポンの印刷、PDF、スクリーンショット等はご利用になれません。

【期間限定】【決済後即時受取】デジタルチケット 1DAYチケット

区分通常料金割引後料金
おとな(高校生以上)3,300円2,700円
小人(小・中学生)2,000円1,600円
幼児(4歳以上)1,300円1,100円
注意事項・10月1日(火)は開業記念日のため、特典をご利用いただけません。
・改修工事のため、イルカパフォーマンス及びディスカバリーガイダンスは中止しております。
・営業状況を事前にサービス提供企業サイトにてご確認ください。

【デジタルチケット利用時の注意事項】
『利用する』を押した次の画面の『利用』を押しますと、ご利用されたものとみなされます。

【デジタルチケットのご提示について】
有人改札でご提示ください。
ベネフィットステーションとは

ベネフィットステーションは従業員やその家族が利用できる総合福利厚生サービスです。グルメ・レジャー・ショッピングに加え、eラーニングなどの学習コンテンツ、育児・介護、引っ越しなどライフイベントに関わるものまで、140万件以上のコンテンツを取り揃えています。

KOMARU

ベネフィットステーションを導入している会社の社員の方であれば、福利厚生サービスを利用することで割引が受けられるのでオススメです。

ベネフィット・ステーションを導入している企業の従業員は無料で利用できます。

「エポスカード」会員優待で鴨川シーワールドの割引券やクーポンが入手できます

エポスカード」会員優待割引サービスで「入館料金 大人(高校生以上)」が1人あたり最大600円割引

割引方法の詳細はこちら

エポスカードご優待内容

区分通常料金割引後料金
大人(高校生以上)3,300円2,700円
小人(小学生・中学生)2,000円1,600円
幼児(4歳以上)1,300円1,100円
  • 二次元コードを券売機に読み込ませていただくと、上記特別料金にて発券いたします。
  • 他の優待券との併用はできません。
  • 3歳以下は無料です。
エポスカードとは

株式会社丸井と株式会社エポスカードが発行するクレジットカードです。マルイでポイントが貯まりやすい・即日発行できて年会費無料にもかかわらず、全国1万店舗以上で利用できる優待特典が付帯しています。

KOMARU

エポスカードは優待利用できる場所が多く、海外旅行傷害保険が手厚い点が大きな魅力ですね。特にマルイグループでお買い物する人であればポイントを賢く貯められるのも良いです。

エポスカードは年会費無料で全国1万店舗を超える店舗で割引や優待などの特典を受けられます。

「JAF」の会員限定の優待割引クーポンで乗物券が100円割引

JAF会員優待」の割引サービスで「入館料金 大人(高校生以上)」が1人あたり最大300円割引

割引料金の詳細はこちら

JAF優待内容

区分通常料金割引後料金
大人(高校生以上)3,300円3,000円
小人(小学生・中学生)2,000円1,800円
幼児(4歳以上)1,300円1,200円
  • チケット売場の券売機に会員認証後に表示される二次元コードをかざしてください。
  • 他の優待券との併用はできません。
  • 利用条件:施設ページ内「この施設を利用する(バーコードを表示する)」ボタンを押して、表示された二次元コードを券売機にかざしてください。
KOMARU

JAF会員優待は、JAFと優待協定を結んでいる全国のさまざまな施設で割引・特典が受けられる「会員制割引優待サービス」です。

\ 全国約47,000カ所で優待が使える/

「セブンチケット」で鴨川シーワールドの割引券やクーポンが入手できます

「セブンチケット」でランチバイキング付き日付指定入館券 大人(高校生以上)が1人あたり4,680円で購入できます

割引料金の詳細はこちら

入館券

区分通常料金割引後料金
大人(高校生以上)3,300円
小人(小学生・中学生)2,000円
幼児(4歳以上)1,300円
シニア(60歳以上)2,700円

ランチバイキング付き日付指定入館券

区分通常料金割引後料金
大人(高校生以上)4,680円
小人(小学生・中学生)3,580円
幼児(4歳以上)2,820円
シニア(60歳以上)2,320円
KOMARU

「セブンチケット」で、ランチバイキング付き日付指定入館券が利用できるのは嬉しいですね。

「ハッピーセットコラボ記念入館割引」で鴨川シーワールドの割引券やクーポンが入手できます

「ハッピーセットコラボ記念入館割引」で入館料金 大人(高校生以上)が1人あたり最大300円割引

割引料金の詳細はこちら

特別優待内容

区分通常料金割引後料金
大人(高校生以上)3,300円3,000円
小人(小学生・中学生)2,000円1,800円
幼児(4歳以上)1,300円1,200円
  • 割引は当館の営業日に限り有効です。
  • 割引は1グループにつき5名様迄となります。
  • 中学生以下へ向けた割引優待です。高校生以上のチケットのみを購入する場合は対象になりません。
  • その他の割引との併用はできません。
KOMARU

ハッピーセット ミニ図鑑をチケット売場にお持ちいただいた家族限定で入館料金が割引になるので、使わないと損ですね!

「千葉県内市町村感謝月間」で鴨川シーワールドの割引券やクーポンが入手できます

千葉県内市町村感謝月間で入館料金 大人(高校生以上)が1人あたり最大600円割引

割引料金の詳細はこちら

特別優待内容

区分通常料金割引後料金
大人(高校生以上)3,300円2,700円
小人(小学生・中学生)2,000円1,600円
幼児(4歳以上)1,300円1,100円
  • 在住証明書(運転免許証・健康保険証など)を入館者全員分チケット売場へご持参下さい。
  • 他の割引券・優待券との併用はできません。
  • シニア割引、クーポン券、団体、旅行業者扱いには適用不可とさせていただきます。
KOMARU

千葉市・市原市・勝浦市・大多喜町にお住まいの方限定で入館料金が割引になるので、使わないと損ですね!

「東京都民・群馬県民感謝月間」で鴨川シーワールドの割引券やクーポンが入手できます

東京都民・群馬県民感謝月間で入館料金 大人(高校生以上)が1人あたり最大600円割引

割引料金の詳細はこちら

特別優待内容

区分通常料金割引後料金
大人(高校生以上)3,300円2,700円
小人(小学生・中学生)2,000円1,600円
幼児(4歳以上)1,300円1,100円
  • チケット窓口にて在住証明書(運転免許証・社会保険証等)を一緒にご提示ください。
  • 在住証明書は全員分必要となります。
  • 他の割引券・優待券との併用はできません。
  • シニア割引、クーポン券、団体、旅行業者扱いには適用不可とさせていただきます。
KOMARU

10月は東京都・群馬県にお住まいの方限定で入館料金が割引になるので、使わないと損ですね!

「素敵なバースデープラン2024」で鴨川シーワールドの割引券やクーポンが入手できます

「素敵なバースデープラン2024」入館される日が[誕生日の3日前]~[誕生日の3日後]までが対象で入館料金 大人(高校生以上)が1人あたり最大300円割引

割引料金の詳細はこちら

特別優待内容

区分通常料金割引後料金
大人(高校生以上)3,300円3,000円
小人(小学生・中学生)2,000円1,800円
幼児(4歳以上)1,300円1,200円
  • 対象:誕生日の3日前から、誕生日の3日後までにご入館の方。本人には、オリジナルピンバッチをプレゼント
  • 入館される日が[誕生日の3日前]~[誕生日の3日後]の方を含む5名様まで上記料金が適用されます。
  • 入館の際、窓口で誕生日を証明できるものをご提示下さい。
  • 他の割引券・優待券との併用はできません。
  • シニア割引、クーポン券、団体、旅行業者扱いには適用不可とさせていただきます。
KOMARU

誕生日を迎える方へピンバッチ付きの素敵なバースデープラン 入館される日が[誕生日の3日前]~[誕生日の3日後]までが対象の方限定で入館料金が割引になるので、使わないと損ですね!

「2DAYSチケット」で鴨川シーワールドの割引券やクーポンが入手できます

2日間ご入館できるお得なチケット「2DAYSチケット」で入館料金 大人(高校生以上)が1人あたり最大1,650円割引

割引料金の詳細はこちら

特別優待内容

区分通常料金割引後料金
大人(高校生以上)通常2日間入館6,600円4,950円
小人(小学生・中学生)通常2日間入館4,000円3,000円
幼児(4歳以上)通常2日間入館2,600円1,950円
60歳以上通常2日間入館5,400円4,050円
  • 他の割引券・優待券との併用はできません。
  • シニア割引、クーポン券、団体、旅行業者扱いには適用不可とさせていただきます。
KOMARU

鴨川シーワールドを2日間じっくりと楽しみたいお客様はもちろん、到着が遅くなってしまい翌日も入館を希望される方は「2DAYSチケット」が割引になるので、使わないと損ですね!

「CAVEコース付き入館プラン」で鴨川シーワールドの割引券やクーポンが入手できます

「CAVEコース付き入館プラン」レストラン「オーシャン」の【CAVEコース】付きプランで大人(高校生以上)が1人あたり最大600円割引

割引料金の詳細はこちら

特別優待内容

区分通常料金割引後料金
大人(高校生以上)6,280円5,680円
小人 (小学生・中学生)4,980円4,580円
幼児(4歳以上)4,280円4,080円
  • チケット購入の際、「CAVEコース付き入館プラン」ご利用の旨をお申し出ください。
  • 本プランの受付は13:00までとなります。尚、規定数に達し次第、受付を終了させていただきますのでご了承ください。
  • チケット売場でお食事引換券をお渡しいたしますので、14:00までにレストラン「オーシャン」にお越しください。
  • 他の割引券・優待券との併用はできません。
  • シニア割引、クーポン券、団体、旅行業者扱いには適用不可とさせていただきます。
KOMARU

「オーシャン」は日本で唯一シャチを見ながらお食事が出来るレストランです。レストランを利用する予定がある方はCAVEコース付き入館プランで割引が受けられるので使わないと損ですね!

「ランチバイキング付き入館プラン」で鴨川シーワールドの割引券やクーポンが入手できます

「ランチバイキング付き入館プラン」で大人(高校生以上)が1人あたり最大600円割引

割引料金の詳細はこちら

特別優待内容

区分通常料金割引後料金
大人(高校生以上)5,280円4,680円
中学生3,980円3,580円
小学生3,220円2,820円
幼児(4歳以上)2,520円2,320円
  • 幼児(2・3才)は、バイキング料金500円がかかります。バイキング会場で料金をお支払下さい。
  • 本プランの受付は13:00までとなります。
  • 他の割引券・優待券との併用はできません。
  • シニア割引、クーポン券、団体、旅行業者扱いには適用不可とさせていただきます。
KOMARU

ランチバイキング付き入館プラン(入館料+ランチバイキングのセット料金)で割引が受けられるので使わないと損ですね!

「高速バス往復乗車券と入館券のセットプラン」で鴨川シーワールドの割引券やクーポンが入手できます

「高速バス往復乗車券と入館券のセットプラン」で大人(高校生以上)が1人あたり最大1,500円割引

割引料金の詳細はこちら

東京駅

東京駅八重洲口発高速バス「アクシー号」往復乗車券と「鴨川シーワールド入館券」のセットプラン

区分通常料金割引後料金
大人(高校生以上)8,500円7,000円
中学生7,200円5,900円
小人4,600円3,750円

千葉駅

千葉駅発高速バス「カピーナ号」往復乗車券と「鴨川シーワールド入館券」のセットプラン

区分通常料金割引後料金
大人(高校生以上)7,060円5,800円
中学生5,760円4,700円
小人3,880円3,150円
KOMARU

鴨川シーワールドへは高速バスが便利です。東京・千葉からは直通。高速バス往復乗車券と入館券のセットプランで割引が受けられるので使わないと損ですね!

房総2施設セットプラン「シープ&オルカ」で鴨川シーワールドの割引券やクーポンが入手できます

房総2施設セットプラン「シープ&オルカ」で鴨川シーワールド入館券+マザー牧場入場券 大人(高校生以上)が1人あたり最大700円割引

割引料金の詳細はこちら

鴨川シーワールド入館券+マザー牧場入場券

区分通常料金割引後料金
大人(高校生以上)4,800円4,100円
中学生3,500円3,000円
小学生2,800円2,300円
幼児(4歳以上)2,100円1,800円
  • 販売場所:鴨川シーワールドまたはマザー牧場のチケット窓口
  • 有効期限:購入月末日 ただし、毎月26日から月末までに購入したチケットは翌月末日まで有効。※有効期限内でしたら、2つの施設を別々の日にご利用することができます。※マザー牧場の休園日等については「マザー牧場公式ホームページ」よりご確認ください。
  • 他の割引券・優待券との併用はできません。
  • シニア割引、クーポン券、団体、旅行業者扱いには適用不可とさせていただきます。
KOMARU

鴨川シーワールドとマザー牧場の入場券がセットになったお得なチケットです。房総2施設セットプラン「シープ&オルカ」で割引が受けられるので使わないと損ですね!

「東京湾フェリー共通チケット」で鴨川シーワールドの割引券やクーポンが入手できます

東京湾フェリー オーシャンビューチケット往復で1,500円で購入できます

割引料金の詳細はこちら

東京湾フェリー オーシャンビューチケット

車をお持ちのお客様もご利用いただける東京湾フェリーの乗船券がセットになったお得なチケット              
鴨川シーワールド入館券(大人2名)+東京湾フェリー乗船券(6m未満の乗用車1台と大人2名分)

区分通常料金割引後料金
片道10,100円
往復13,400円
上記料金は大人2名と車1台分の料金が含まれます。
  • 販売場所:鴨川シーワールドまたは東京湾フェリー乗り場のチケット売り場
  • 鴨川シーワールド → 約33㎞(約60分) → 東京湾フェリー金谷港
KOMARU

車をお持ちのお客様もご利用いただける東京湾フェリーの乗船券がセットになったお得なチケットです。

「ソニー損保クラブオフサービス」で鴨川シーワールドの割引券やクーポンが入手できます

「ソニー損保クラブオフサービス」で入館料金 大人(高校生以上)が1人あたり最大300円割引

割引料金の詳細はこちら

特別優待内容

区分通常料金割引後料金
大人(高校生以上)3,300円3,000円
小人(小学生・中学生)2,000円1,800円
幼児(4歳以上)1,300円1,200円

利用手順:クーポンに表示される二次元コードをチケット売場の券売機にかざしてご利用ください。スマートフォンをお持ちでない方など、二次元コードを利用できない方は有人窓口にて会員証をご提示ください。

KOMARU

ソニー損保クラブオフサービスはクーポンに表示される二次元コードをチケット売場の券売機にかざして利用できるお得なチケットです。

skyticketプレミアム」で鴨川シーワールドの割引券やクーポンが入手できます

skyticket プレミアム」会員制優待割引サービスで「入館料 おとな(高校生以上)」が1人あたり最大300円割引

割引方法の詳細はこちら

特別優待内容

区分通常料金割引後料金
大人(高校生以上)3,300円3,000円
小人(小学生・中学生)2,000円1,800円
幼児(4歳以上)1,300円1,200円

利用手順:クーポンに表示される二次元コードをチケット売場の券売機にかざしてご利用ください。スマートフォンをお持ちでない方など、二次元コードを利用できない方は有人窓口にて会員証をご提示ください。

skyticket プレミアムとは

人気の旅行予約サイト「skyticket」の新サービスで月額550円(税込)でお得なクーポンを約100万件が使い放題です。人気のホテル、レストラン、映画館、テーマパーク、レジャー施設を優待価格でお得に利用できます!

KOMARU

skyticketプレミアムでは、登録日から同月内30日間は会員料無料で利用できるのも嬉しいですね。

skyticketプレミアムは月額550円(税込)でお得なクーポンを約100万件が使い放題です。

「タイムズクラブ」の会員優待で鴨川シーワールドの割引券やクーポンが入手できます

タイムズクラブ」会員優待を利用すると「入館料 おとな(高校生以上)」が1人あたり最大300円割引

割引料金の詳細はこちら

特別優待内容

区分通常料金割引後料金
大人(高校生以上)3,300円3,000円
小人(小学生・中学生)2,000円1,800円
幼児(4歳以上)1,300円1,200円

会員本人含む5名様まで有効

利用手順:クーポンに表示される二次元コードをチケット売場の券売機にかざしてご利用ください。スマートフォンをお持ちでない方など、二次元コードを利用できない方は有人窓口にて会員証をご提示ください。

KOMARU

タイムズクラブ会員優待は、スパ・温浴、ショッピング、グルメ、レジャーなど、様々なジャンルのお店で優待特典が使える「会員制割引優待サービス」です。

リログループ株主優待ClubOff」会員は鴨川シーワールドの割引券やクーポンが入手できます

リログループ株主優待ClubOff」を利用すると「入館料 おとな(高校生以上)」が1人あたり最大300円割引

割引料金の詳細はこちら

特別優待内容

区分通常料金割引後料金
大人(高校生以上)3,300円3,000円
小人(小学生・中学生)2,000円1,800円
幼児(4歳以上)1,300円1,200円

会員本人含む5名様まで有効

利用手順:クーポンに表示される二次元コードをチケット売場の券売機にかざしてご利用ください。スマートフォンをお持ちでない方など、二次元コードを利用できない方は有人窓口にて会員証をご提示ください。

KOMARU

リログループ株主優待ClubOffは、株式会社リロクラブが、国内宿泊、海外宿泊、レジャー、スポーツ、ショッピング、育児・介護サービスなどを優待料金でお得に利用できるサービスを提供しています。

ソフトバンク運営「ライフエール」の会員制優待サービスで鴨川シーワールドの割引券やクーポンが入手できます

ライフエール」を利用すると「入館料 おとな(高校生以上)」が1人あたり最大300円割引

割引料金の詳細はこちら

特別優待内容

区分通常料金割引後料金
大人(高校生以上)3,300円3,000円
小人(小学生・中学生)2,000円1,800円
幼児(4歳以上)1,300円1,200円

会員本人含む5名様まで有効

利用手順:クーポンに表示される二次元コードをチケット売場の券売機にかざしてご利用ください。スマートフォンをお持ちでない方など、二次元コードを利用できない方は有人窓口にて会員証をご提示ください。

KOMARU

ライフエールは、ソフトバンクが運営しているレジャー施設(遊園地・水族館・動物園・映画館など)や家事・育児サービスなどの割引特典が利用できるサービスです。

まとめ

【割引券やクーポンまとめ】

  1. asoview!(アソビュー!)」専用予約サイトから事前予約すると入館料金 大人(高校生以上)が最大20%割引
  2. デイリーPLUS」新規加入キャンペーンを利用すると「入館料金 高校生以上」が1人あたり最大300円割引
  3. みんなの優待」新規加入キャンペーンを利用すると「入館料金 高校生以上」が1人あたり最大300円割引
  4. ベネフィットステーション」の福利厚生サービスを利用すると「入館料金 高校生以上」が1人あたり最大300円割引
  5. エポスカード」会員優待割引サービスで「入館料金 大人(高校生以上)」が1人あたり最大600円割引
  6. JAF会員優待」の割引サービスで「入館料金 大人(高校生以上)」が1人あたり最大300円割引
  7. 「セブンチケット」でランチバイキング付き日付指定入館券 大人(高校生以上)が1人あたり4,680円で購入できます
  8. 「ハッピーセットコラボ記念入館割引」で入館料金 大人(高校生以上)が1人あたり最大300円割引
  9. 千葉県内市町村感謝月間で入館料金 大人(高校生以上)が1人あたり最大600円割引
  10. 東京都民・群馬県民感謝月間で入館料金 大人(高校生以上)が1人あたり最大600円割引
  11. 「素敵なバースデープラン2024」入館される日が[誕生日の3日前]~[誕生日の3日後]までが対象で入館料金 大人(高校生以上)が1人あたり最大300円割引
  12. 2日間ご入館できるお得なチケット「2DAYSチケット」で入館料金 大人(高校生以上)が1人あたり最大1,650円割引
  13. 「CAVEコース付き入館プラン」レストラン「オーシャン」の【CAVEコース】付きプランで大人(高校生以上)が1人あたり最大600円割引
  14. 「ランチバイキング付き入館プラン」で大人(高校生以上)が1人あたり最大600円割引
  15. 「高速バス往復乗車券と入館券のセットプラン」で大人(高校生以上)が1人あたり最大1,500円割引
  16. 房総2施設セットプラン「シープ&オルカ」で鴨川シーワールド入館券+マザー牧場入場券 大人(高校生以上)が1人あたり最大700円割引
  17. 東京湾フェリー オーシャンビューチケット往復で1,500円で購入できます
  18. 「ソニー損保クラブオフサービス」で入館料金 大人(高校生以上)が1人あたり最大300円割引
  19. skyticket プレミアム」会員制優待割引サービスで「入館料 おとな(高校生以上)」が1人あたり最大300円割引
  20. タイムズクラブ」会員優待を利用すると「入館料 おとな(高校生以上)」が1人あたり最大300円割引
  21. リログループ株主優待ClubOff」を利用すると「入館料 おとな(高校生以上)」が1人あたり最大300円割引
  22. ライフエール」を利用すると「入館料 おとな(高校生以上)」が1人あたり最大300円割引
KOMARU

以上で割引券、クーポンのお得な入手方法を記載しましたが、いずれかの方法で割引券、クーポン等を入手してお得に楽しみましょう。

鴨川シーワールドへのアクセス

アクセス

●電車
安房鴨川駅から無料送迎バスで(約10分)

営業時間

9:00~17:00 ※日にちにより営業時間が異なります。

住所

〒296-0041  千葉県鴨川市東町1464-18

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

趣味は家族との旅行やレジャー施設で楽しむこと。少しでもレジャー施設を安く楽しめるようにお得な情報を集めています。このサイトでは、全国のレジャー施設・遊び・体験の割引情報を紹介しています。

目次